【第40節 away 松本山雅FC戦】 もどかしいっすね

「もうブログ書かなくなるかも・・・」と言いつつ毎節ちゃっかり更新してる私です。

 

 

 

今節松本戦に勝利して北九州が引き分け以下なら残留が決まるという、確かそんな感じの試合。

 

なにやら松本はかなりチーム状況がよろしくないみたいですし、次節甲府戦で勝ち点を取るのは厳しいのでここで残留を決めてしまいたい一戦。

 

 

しかし結果は 1-1 の引き分け。

 

 

まぁ、結果だけ見ると残念ですが、先制されてから追いついての引き分けなので、最低限勝ち点1を取れただけ良かった試合でしたね。

 

 

 

 

今節、選手個人個人のパフォーマンスは今季ベストなんじゃね?と感じるほど素晴らしいモノだったと思います。

 

高井さんは何があったのか分かりませんが前半からフルスロットルでしたし(後半くらいからいつもの高井さんに戻りましたが)、池上も難しいボールをミスなくトラップしてたりしました。

 

 

が、それでもこのチームから得点の匂いが全くしないんですよね。

 

 

田中渉と佐藤謙介ボランチで同時に先発起用してる以上、90分失点を防ぐというのは困難なので、前半からガンガン点を取って相手の心を折ってしまいたいんですが。

 

なかなか上手くいかないもんです。

 

相変わらず ”3-4-2-1” から ”3-1-4-2” に可変するのが早すぎて高井さんがアドリブ的に降りて来ないとビルドアップ出来てませんでしたし、その高井さんが降りて来られない時は草野への放り込みになってしまってました。

 

高井さんが降りてビルドアップに参加した時もおそらくルールや約束事が無いからでしょうが、みんなボールに寄ってくるので中央スカスカ問題が再発してましたね。

 

去年と一緒です。

 

ワントップのイウリが降りたりボールに寄ったときに中央に入る選手がおらず「いざクロスじゃ」の場面で誰もボックス内にいないという・・・。

 

 

まぁ、これ、もう今シーズンはしょうがないんじゃないかと思いますがね。

 

試合後の佐藤謙介のコメントで

 

 

-攻撃ではどのような狙いを持って試合に臨んだか?

クロスボールを多く入れて、そこに人を掛けて得点を奪いたいというのが攻撃の狙いで、セカンドボールを回収してまた外からというのが狙いでしたが、前半の入りでボールを持てましたが、少し消極的になってなかなかクロスボールが入らなかったり、シュートに終われない形になりました。その中で相手に流れを持って行かれて先制点も取られました。ただ、そういった中でもこういうゲームで、セットプレーからでも勝点1を取れたのはチームの成長だと思います。今後につながる勝点1だったと思います。

 

とありました。

 

このコメントからも名塚レノファの「フィニッシュ」の形って「クロス」なんだと思うんですよ。

 

が、そうだとしたらやっぱり人選がおかしいわけで。

 

シャドーで起用されてる高井さん・池上コンビってクロスに強い選手じゃないじゃないですか。

 

高井さんはあまりボックス内にゴリゴリ突入しませんし、池上はどちらかというとセカンドボールをズドンさせたい選手。

 

そもそも「クロス行くよ~」のタイミングで草野以外誰もニアに走り込まないんですよね、レノファの前線。

 

みんなファーで待っちょる。

 

「フィニッシュ」の形が「クロス」なら、前線に草野、梅木、岸田、小松、浮田の5人の中から最低2人以上は同時にピッチに立たせたいんですが・・・。

 

もちろん私はそこにヘニキを加えるべきだと思ってますがね!

 

ボックス内でターゲットやってもらってもいいし、外でセカンドボール拾ってもらってもいいわけで、どう考えても名塚レノファの攻撃のキーマンやろって。

 

 

まぁ、「契約」やら「チーム内ヒエラルキー」的な問題で実現しないんでしょうけども。

 

 

この試合で同点弾を叩き込んだ渡部のヒーローインタビューで

 

「レノファらしく崩すサッカーを~」

 

って確か言ってました。

 

 

なんか監督、選手間で言ってることがバラバラなように感じます。

 

 

「人にボールに攻撃」「高い位置で奪ってクロス」とか言ってた監督が「ビルドアップでテンポよく回せ」とか言ってますし、なんかよく分からん。

 

このチームをどうしたいのか、何を目指してるのかあいまいに感じるんですよね。

 

「成長しようよ」の名のもとにあれもこれもやらせようとしてませんかね。

 

まぁ、渡邉監督の時より明らかにアグレッシブになりましたし、その辺は見事ですが、なんか、こう、おしいなって。

 

 

「”5-2-3”プレス」「”5-4-1”ブロック」「フィニッシュはクロス」

 

 

というのは非常に私好みなんですが、選手起用やフィニッシュに至る戦術が追いついてないですね。

 

やりたいけど出来ないのか、そもそもやる気がないのか分かりませんけども。

 

 

まぁ、来年以降の話ですが編成に関して「契約」や「チーム内ヒエラルキー」で監督を縛らないような構成にしてほしいもんです。

 

このチーム渡邉監督のおかげで守備の原型は出来てるんで、後は選手たちに慕われて、攻撃の形を指示しても選手たちのやる気を失わせないどころか前向きに取り組ませることが出来るような監督とコーチ陣・・・。

 

そんな人間おるんかいな・・・。