レノファの移籍

あ、えーと、明けましておめでとうございます。

昨年レノファの試合を現地で観戦した試合は全負けしまして、「これは初詣で今年は全勝を祈願しよ」と思っていたのですが、まだ行けていない私です。

なんせ近くに手頃な神社やら寺やらが全くなく、行くとしたらかなり遠出になり、「それならいっそ必勝の神様的なところに行こうか」と思い立ちましたが、そう思ったときにはとっくに三ヶ日過ぎてましたからね。

もう、レノファサポーターの皆さんが今年のJ1昇格祈願してくださってるだろうし、今更私が祈願しに行って神様的な方に「もうええわい」って機嫌を損なわれても困るので戦略的撤退、やめときました。

どうやら2019シーズンのレノファは赤字だったようなので、いっぱいグッズ買ったり、なんとかレノファにお金落とせたらいいなと思っています。

レノファにふるさと納税があるようなので検討したんですが、もらえるものがシーズンパスかユニフォームだったんですよね。たしか。

シーズンパス→年2回くらいしか行けねん。しかもアウェーの。

ユニフォーム→もう持ってるねん。

ということでふるさと納税は見送りました。

アウェー戦でレノファのガチャガチャ持ってきてくれないですかね?
アウェー入場ゲート付近に置いといてくれたら全力でブン回すのですがね。

こういうグッズってアウェーの地では販売してはいけないルールか紳士協定みたいなものがあるんでしょうかね?

ガチャガチャとか軽そうで運ぶのに苦労しない、それでいてサポーターの財力を溶かすようなグッズがあれば全力で溶かされに行くのですが…。

コラボ商品とかせっかく作ってくれてるようなので、それを持ってきてくれ!と。
現状手に入れるのにめちゃくちゃ手間がかかるんですよ。

こそっと移動バスに仕込めないものですかね…。




さて。

そろそろ選手の移籍に関して書いていこうと思います。

いやー、今年もレノファのレギュラー陣がガッツリ移籍していきましたね。

因みにどうでもいい話ですが、私は選手の移籍に対して、出ていく選手には「卒業」、入ってくる選手には「(霜田塾への)入塾」と呼んだりしています。

ブログではややこしいのでイン、アウトを使いますけどね。

では現在までの移籍を順不同ですがまとめてみましたので書いていきます。
名前の隣の数字は年齢です。



【in】

「ユース、高校、大学から」

・DF 眞鍋 旭輝 22 桐蔭横浜大学

・DF 伊東 稜晟 18 レノファ山口FC U-18

・DF 国本 玲央 18 暁星国際高校

・FW 浮田 健誠 22 順天堂大学


「他クラブから」

・GK 林 瑞輝 23 ガンバ大阪 (レンタル)

・DF 菊地 光将 34 大宮アルディージャ

・DF サンドロ 31 クリシューマ(ブラジル)

・DF 安在 和樹 25 サガン鳥栖(レンタル)

・MF ヘニキ 30 栃木SC

・MF 田中 陸 20 柏レイソル(レンタル)

・MF 川井 歩 20 サンフレッチェ広島(レンタル延長)

・MF 高 宇洋 21 ガンバ大阪(レンタル延長)

・FW 森 晃太 22 ヴァンフォーレ甲府

・FW 小松 蓮 21 松本山雅FC(レンタル)

・FW イウリ 24 ポルティモネンセ(ポルトガル・レンタル)

・FW 村田 和哉 31 柏レイソル(レンタル)



【out】

・GK 永石 拓海 23 セレッソ大阪(レンタル終了)

・GK 廣末 陸 21 FC東京(レンタル終了)

・DF 坪井 慶介 40 引退

・DF 前 貴之 26 横浜F・マリノス

・DF 菊池 流帆 23 ヴィッセル神戸

・DF 石田 凌真 23 ジュビロ磐田(レンタル終了)

・MF 三幸 秀稔 26 湘南ベルマーレ

・MF 小野原 和哉 23 オリヴィレンセ(ポルトガル)

・MF 佐々木 匠 21 ベガルタ仙台(レンタル終了)

・FW 山下 敬大 23 ジェフ千葉

・FW 岸田 和人 29 いわてグルージャ盛岡(レンタル)

・FW 宮代 大聖 19 川崎フロンターレ(レンタル終了)

・FW 工藤 壮人 29 サンフレッチェ広島(レンタル終了)


「他クラブへレンタルされていた選手」

・GK 村上 昌謙 27 水戸ホーリーホックからアビスパ福岡

・DF 田中 貴大 26 鈴鹿アンリミテッドFCから契約満了

(完全移籍へ移行した選手)

・GK 藤嶋 栄介 27 川崎フロンターレ

・DF 渡辺 広大 33 ザスパクサツ群馬




と。誤字脱字あったりしたら申し訳ありません。


outはつらいですね。
私は昨年から本格的にレノファの試合を見るようになったのですが、1年間応援していた選手達がいなくなるのはやはり寂しいです。

ですが、inもoutも夢のある形になった印象です。

社長、GM、監督が目指した「レノファは面白いサッカーをやっている。あそこに行けばサッカーが上手くなる。だからレノファに行きたい。選手がそういってくれるチーム」になってきていると実感できますね。


「菊池が去って菊地がやって来た!」とか選手一人一人に触れたいのですが、それは時間があれば書くとして、今後は開幕までに私なりの2020シーズン、レノファのサッカーの見所をまとめていけたらと思っています。